茶目っ気たっぷりの豆型の帯留めです。
空豆の黒い筋(‘おはぐろ’というそうです)に金の蒔絵を施しています。
実はこのお豆、元々お箸置きなのです。
木製なので軽く、お着物に傷もつかないので帯留めに加工してみました。
ID:OBI-01
素材:木質 ウレタン塗
サイズ:55×35×24㎜
*受注生産
今はオーダーいただくと表記のお値段になりますが、現在価格を抑えるための努力をしております。
価格:15,000円
納期:30日
〜槇のえりすぐり〜
白漆の色なので、黒地に白い漆の印傳の帯と合わせてみました(写真4枚目)。 帯締めは赤にして全体を引き締めて。きものはしょうざんの生紬訪問着です。普段着++くらいの格でしょうか。帯留で着こなしの変化を楽しむことができます。